弁護士 山田大仁
老人ホームで起こる人間関係のト...

基礎知識Knowledge

2024.08.28

老人ホームで起こる人間関係のトラブルとはどのような状況?職員が対応するときの注意点も解説

人と人とが密接に関わりあう環境下では、人間関係トラブルがつきものですが、老人ホームでも人間関係トラブルがしばしば起こります。
本稿では、老人ホームでの人間関係のトラブルについて、どのような状況で発生するのか、また職員が対応するときの注意点についても解説していきます。

老人ホームで起こる人間関係のトラブル

老人ホームでも、学校や職場などと同様に、多数の人間が同じ空間で過ごすこととなるため、人間関係のトラブルが発生することがあります。
そして、人は年齢を重ねると頑固になる傾向にあるといわれており、その意味では、老人ホームは人間関係のトラブルに発展しやすい条件が揃っているともいえるでしょう。
では、老人ホームで起こる人間関係のトラブルとは、どのような状況で発生するのでしょうか。
例えば、他の入居者の方から陰口をいわれたり、認知症の症状のある入居者からの暴言・暴力の被害に遭ったりすることなどが考えられます。
このようなトラブルの要因には、様々なものが考えられ、年を重ねることによる性格の変化や、認知症等の症状といったものに限られません。
家族と離れ、介護施設で生活することの辛さや孤独感、価値観の違う入居者どうしが同じ空間で生活を共にすることによる、考え方の齟齬といったことも、トラブルを引き起こす要因となり得ます。

利用者同士のトラブルに職員が対応する際の注意点

利用者間でのトラブルが発生した場合に、職員が対応する際にはどのような点に注意すればよいのでしょうか。
施設側として考え得る対応としては、トラブルのあった入居者どうしが顔を合わせないよう、共有スペースなど、当人たちが過ごす場所を離したり、入浴の時間帯をずらしたりするといった方法が挙げられます。
また、入居の際の契約時点において、あらかじめ施設においてのトラブル対応方法について、入居者の方とそのご家族に対し、説明をしておくことも大切です。

高齢者・介護施設トラブルに関することは、弁護士 山田大仁まで

弁護士 山田大仁は、宮城、山形、岩手などにお住まいの皆様をはじめ、多くの方々から高齢者・介護施設トラブルに関するご相談を承っております。
できる限り早期の解決を図るため、知識と経験の豊富な弁護士に相談されることをおすすめします。
お困りの際には、当事務所までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせContact

電話

050-3184-1852
平日9:15~17:00・土日祝休み

お問い合わせ
新規受付・メールフォーム
050-3184-1852
(平日9:15~17:00 土日祝休み)
お問い合わせ
新規受付・メールフォーム